Sakajiri Onishi Laboratory

フォローする

  • HOME
  • Members
  • Our study
    • Communication Support
    • Education Support
  • Collaboration
  • Achievements
  • Research Funds
  • Office365
    • NHK技研研究協力サイト
    • 基盤研究_18H01038サイト
    • 坂尻用_物品管理台帳
    • 大西用_物品管理台帳
  • Moodle
  • Grants
  • Contact
ホーム
News

shikAI(シカイ)

News

本研究室がアドバイザーとして協力していたプロジェクトが、ようやく製品化につながった。

shikAI(シカイ)|視覚障がい者向け駅構内ナビゲーションシステム

すべての人々が安全に生活できる世界を目指して。

シェアする

  • ツイート

フォローする

LaboratoryStaff

関連記事

NO IMAGE

研究活動に新たに加わったB1学生の奨学金受賞

研究活動に新たに加わったB1学生の奨学金受賞 参考記事 視覚障害の大学生のための「聖明・朝日盲大学生奨学金」第50期生が決まる ...

記事を読む

NO IMAGE

盲ろう学生向けテレ授業支援ツールデモ

本研究室で開発しているツールの紹介。コロナウィルスの影響で当初の予定より早く実用で使用中。遠隔地にいてもIPtalkを利用した要約筆記の情...

記事を読む

NO IMAGE

日本ユニシスとの共同研究に関するニュースリリースについて

本ホームページで記事にするのが遅くなってしまいましたが,本研究室との契約で実施している日本ユニシスとの共同研究での実証研究に関してニュース...

記事を読む

NO IMAGE

NHKとの研究協力で開発しているシステムが日刊工業新聞の記事に掲載されました

NHKとの研究協力で開発しているシステムが日刊工業新聞で記事になりました。 NHKがはり・きゅうの遠隔授業、視覚障がい者の指をアームで誘導...

記事を読む

文部科学省「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業」教育講座『リモート時代のコミュニケーション』~心のソーシャルディスタンス~ オンデマンド配信

当日の配信風景:日本視覚障害職能開発センターより配信 筑波技術大学が取り組んでいます文部科学省「学校卒業後における障害者...

記事を読む

NO IMAGE

健聴の視覚障害と盲ろう学生のインクルージョン遠隔授業ビデオ 

 健聴者である弱視・全盲学生と盲ろう学生とのインクルージョン遠隔授業のデモビデオです. 学生は,それぞれの自宅もしくは大学寮から参加し,盲...

記事を読む

NO IMAGE

本研究室がインテック株式会社の開発に協力した「これなにメモ」がリリース

株式会社インテックからiPhone用のカメラを利用した身の回りの物を管理するアプリ「これなにメモ」がリリースされました。 このアプリ...

記事を読む

NO IMAGE

本研究室の卒業生がクローバーナビで紹介されました。

2015年3月に本研究室で卒業研究に取り組み卒業した赤瀬君が就職・求人・転職サイトの「クローバーナビ」で紹介されました。   先輩V...

記事を読む

NO IMAGE

2019年度科学研究補助金 挑戦的研究(萌芽)が,採択されました。

 昨年のリベンジおよび本年度から受け入れている大学院生が取り組んでいる研究課題を推進するために申請していた科学研究補助金 挑戦的研究(萌芽...

記事を読む

NO IMAGE

知覚情報研究会のご案内

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   知覚...

記事を読む


Let's encryptをmacOS Serverにて運用する。
NHKとの研究協力で開発しているシステムが日刊工業新聞の記事に掲載されました

最近の投稿

  • 文部科学省「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業」教育講座『リモート時代のコミュニケーション』~心のソーシャルディスタンス~ オンデマンド配信
  • 文科省委託事業:(視覚障害のある方向け)キャリアサポート講座のご案内
  • 本研究室の卒業生がクローバーナビで紹介されました。
  • Distance image sharing system between blind and sighted
  • 健聴の視覚障害と盲ろう学生のインクルージョン遠隔授業ビデオ 

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年6月
    • 2019年4月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2017年11月
    • 2017年6月
    • 2017年5月

    カテゴリー

    • Activities
    • Awards
    • Bouldering
    • funds
    • Members
    • News
    • Software
    • Study
    • 備忘録
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2017 Sakajiri Onishi Laboratory.
    コンタクト(お問い合わせ)ページを正常に機能するように修正しました.
    • HOME
    • Members
    • Our study
      • Communication Support
      • Education Support
    • Collaboration
    • Achievements
    • Research Funds
    • Office365
      • NHK技研研究協力サイト
      • 基盤研究_18H01038サイト
      • 坂尻用_物品管理台帳
      • 大西用_物品管理台帳
    • Moodle
    • Grants
    • Contact